翻訳はGoogleスプレッドシートでもできるんです!【ebayのはなし】

この記事は1分で読めます

翻訳はGoogleスプレッドシートでもできるんです!【ebayのはなし】パチンコ羽根物クセ考察〜ときどきパチスロ稼働〜ときどきebay輸出日本語を英語に翻訳する際、Googleなどの翻訳サイトなどを使うのは一般的かなぁと思う。

でも、実は、Googleスプレッドシートでも翻訳ができるんですよね。
そう考えると、出品する商品をスプレッドシート上でまとめておいて、商品名や概要などを一気に翻訳して、出品という流れを考えることが可能。

今回は、Googleスプレッドシートで翻訳する方法を書いていきます。

Googleスプレッドシート

Googleスプレッドシートとは、一言で言えば、Google版エクセルです。

こちらからどうぞ。
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

開いていくと、見慣れた感じの表計算ソフトだと思います。

翻訳関数

ということで、関数を入力しちゃいます。

関数名は「GOOGLETRANSLATE」

= GOOGLETRANSLATE(A,B,C)

A:翻訳したいセル(画像上ではB1)
B:日本語を指定(ja)
C:英語を指定(en)
という感じで指定しておきます。

実際に翻訳してみる

関数を入れたA1セルが翻訳後のセル。

日本語→英語にきちんと翻訳されてます。
固有名詞的な単語だとちゃんと翻訳されますな。

むすび

という感じで、翻訳セル(A1)を一気にコピペして、翻訳したいセル(B列)に一気に入力(コピペもありか)していけば、一気に勝手に翻訳されていきます。

どうせ、表計算ソフト上にデータとしてまとめるんだったら、スプレッドシート上でまとめると早いかなと思わなくもないです。

でも、微妙な翻訳も多いので、翻訳したら必ず見直して、ちょこちょこ修正することは必須。

ちょっとした手間の軽減というところですね。

でも、ちょっとでも作業量が少なくすることも大事だと思うので、こういうところでも効率的に行ってみましょう。

自分のやり方に合わないと思ったら、やめればいいだけのおはなしだしね。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。