
大嫌いな台エウレカセブンシリーズ。
初代は、バケは最後の1回当たる以外の方策が無く、天井行ってもボーナスなし天井恩恵ストックのみ終了(5個だったかしら)を繰り返し、ART終了後32Gの間にコインが減り、結局1000枚経験無し。
エウレカ2は、上乗せエアリアルラッシュでコンボを決めれない、リリチェなんて絶対引かない、というないないづくし。そんな中でも1000枚体験1回という奇跡。
AOは、天井以外の選択肢なし。システムよくわからんけど、50G前後で終了待ったなし。
ボナすら引けないから、300枚すら出ないこと山のごとし。
こんなんアニメなんか絶対見ませんわ。
てか、エウレカの顔が好きではない。
本日の台
750Gというなかなかになかなかな台。
クソ台かつ勝つことができない台ということはわかっているので、打ちます。
どうせ負けます。
天井まで150Gだから250枚で天井50枚出るから150〜200枚ぐらいの負けと予想。
稼働
天井までの150Gを350枚使って回すという奇跡からスタート。
この時点で、人より多くの負債を抱えることができるのが才能というやつです。
で、なんの問題もなく天井到達。
30Gから10Gで弱チェから、ART中にボーナスという初体験をする。
もちろんバケ。
すっごい今更だけど、なんか、右側のメーターが貯まったの初めて見た。
(4個)
というか、そんな動きをする台だということを初めて知る。。。
その後、バーリプ?で1個増えて、バーリプでもメーターが貯まることを初めて知る・・・・。
バケ後のART復帰に48Gかかって、がっつり出玉を減らした割には、出たほうだね、うんうん。
投資 400枚
回収 250枚
収支 150枚
むすび
通常時がクソつまんなくて、ART中がさらにつまらない台ってのもなかなか無いよなぁ。
とりあえず 、スマホでまとめとかニュースとかを漁りまくれる台ということは間違いない。
収支(31台) 7,599枚
期待値計 68,000円
サミーはパネルをピカーッとさせるの流行らせたいのかな?
この記事へのコメントはありません。