スーパーで発送用ダンボールを貰ってくるときの注意点

この記事は2分で読めます

スーパーで発送用ダンボールを貰ってくるときの注意点パチンコ羽根物クセ考察〜ときどきパチスロ稼働〜ときどきebay輸出発送用ダンボールはリサイクル。
リサイクルというかリユース?

そんな言葉に一ミリほどの興味もないけど、ダンボールは買わない。

文句言われたこともないし、無料だし。

だからといって、何でもかんでもダンボール持ってくれば良いということでもないので、スーパーのダンボールを持ってくるときに気をつける点を書いていきます。

汚れていないこと

野菜や肉などの生鮮品が入っていたダンボールなんかも客に提供するスーパーも結構ある。

結構「液」が付着していたり、匂いがついていたりすることもあるので、そういう生鮮品のダンボールは注意したい。

液とかが付着してたら、使わないだけなんだけど、無駄にゴミが増えるだけなのでね。

内側の汚れだけではなく、外面、特に下面は地面と触れる箇所のため、きたないことが多いので、注意して見ときましょう。

ガムテープは剥がす

商品を取り出すために、ダンボールを開けてある。

ジュースのペットボトルのダンボールはそうでもないけれど、お菓子などのダンボールだと、その開いた部分には、いらないガムテームが残っていることがあるので、そのいらないガムテープはスーパーのゴミ箱に捨てておきましょ。

ゴミを極力減らすことも、ちょっとした費用削減に繋がりますぞ。

ダンボールのサイズを確認する

自分の発送する商品に合うようなダンボールを探しだすと、ダンボールの加工も楽だし、ゴミも減るしなので、きちんとマッチするようなサイズのダンボールを探したい。

小さめなダンボールとかは結構使う頻度は高いと思うんだけど、なかなか置いてくれるスーパーがないのも現実。

こういう小さいダンボールを置いてくれるスーパーは、小さいダンボールを置いておけるだけの余裕がある大きめところになるかと。

むすび

わざわざ激安スーパーに行ってますとか言うと、「そんなの時間の無駄!」勢が駆け寄って来て、批判されそうだけど、大きめのダンボールをもらいにいく激安スーパーと小さいダンボールをもらいにいく激安スーパーという感じで活用しております。

ジュースやお菓子といった大きなダンボールのみ提供するスーパーも多く、小さいダンボールをもらえるスーパーは貴重なので、スーパーに行ったらどんなダンボールが持ち帰る可能かぐらいはチェックはしておきたい。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。