最近流行り(?)のeパケットライト。
私めもちょくちょく使わせていただいております。
特に陶器類の発送とかでは絶大な効果を発揮します。
でも、SAL扱いだから、くそ遅いんでしょ?的なことも思ったりするけれども、どうなのか。
ということで、eパケットとeパケットライトは、実際どのぐらい届くまでかかっているのかを調べてみました(自己記録)。
eパケット
eパケットはなんだかんだ言っても早い!
という感じがあります。
最短で5日、最長で9日といった期間で届いています。
印象としては、国際交換局で長く滞在しないという感じ。
税関の検査も早いのかな?
5日で届くとか、もうEMSいらずだわ。
ちなみに5日で届いたのは、ニュージーランド着。
アメリカは、1週間以上という感じがあってそんなに早い!という印象はない。
eパケットライト
どうしても遅いんだろうなーと思ってちゃんと調べてみたら、最短7日間、最長13日間で届いておりました。
思ったほど遅くはない印象。
一番遅かったのは、アメリカ・時計という組み合わせ。
日米両国の国際交換局でで10日ほど足止めされておりました。
時計が悪いのかな?
やっぱり追跡番号があるので、バイヤーさんも安心して待てるというものだわ。
おっそい国
今は、イタリアがすっごいおっそい。
どうも税関が厳しいらしいね。
ひと月かかってようやく到着とか。。。
そんなに遅いって、仕事してんのか不安になるわ。
ちなみに、2月15日に送った荷物はまだ届いてない模様。
日本の国際交換局を出ると追跡が止まるのが怖い。
大丈夫なのかな。。。
シンガポールも、近い割にはちょっと遅いという感じがするなぁ。
eパケットでも10日を超える遅さ。
なにかあるのかな?
メキシコは論外だったので、今は・・・もう・・・送らない・・・(古時計風)。
むすび
eパケットとeパケットライトの届くまでの日数には、あんまり大きな違いはないけれども、平均すれば、4〜5日ぐらいの差は出そうかな?というところ。
ということは、eパケットライトでいいんじゃね?って思いますわ。
ちなみに、EMSはどうなのかというと、大体5〜6日ぐらいで届いてますな。
最短が、13日発16日着(アメリカ)という恐ろしい速さを体験しております。
日付変更線を越えるとは言え、そんなに早く届けられることに驚きを隠せない。
もう転送装置の発明とかいらないんじゃね?
なんて思ったり思わなかったり思ったり。。。。。
この記事へのコメントはありません。