どうせなので、アレトロンの釘を考える

この記事は1分で読めます

どうせなので、アレトロンの釘を考えるパチンコ羽根物クセ考察〜ときどきパチスロ稼働〜ときどきebay輸出アレトロンをせっかく打ったので、
良釘調整ってのを考えてみましょー。

 
この台は、見るべきところが多いし、
どこかが潰されると、一気に勝つのは苦しくなる感じ。

 
とりあえず、
重要となる左側の釘を攻略しときましょ。

 
◯ピン地帯への入口付近の釘
IMG_5998
ぼやけてて見づらいけど、

・ピン地帯に玉が寄っていく調整であること
 (外に逃げていかない)
・ピン地帯の入口の釘が開いていること

これが打てる条件。

 
どっちかがダメになると、
どうにもならなさそうなので、打たないほうが懸命かと。

 
ぼったくり調整としては、
ピン地帯への入り口の釘をキュッとしめるのが一般的でしょうな。

 
谷釘をいじって、外に逃がす調整もあるとは思うけど、
こっちをメインにしたら極悪調整でございますな。。。

 
◯ベロ付近の釘
IMG_6013
画像の1の部分が、玉が外に逃げちゃう一番の場所なので、
ココをメインに見て、外に逃がさないような調整になってれば良し。

 
他にも、外への逃げちゃう場所の釘が広がってなければ、
とりあえずOK程度としときましょう。

 
ボッタクリ調整としては、
1の釘を開けて、玉を外に逃がそうとするでしょうな。

 
実際のところ、
ここは無調整でも、そんなに拾わないと思うんだけどねぇ。

 
でも、やってくるでしょうな。


ホールができる潰しポイントは、
1 ピンチ帯へのIN個数減
2 ベロの拾い個数減
3 右アタッカーのロス個数増
4 2回目の権利獲得への道釘からのこぼし個数増

こんぐらいのもんかな。

 
潰しポイントが多いので、それだけで打ちづらい台にはなりますな。

 
ちなみに、
「開き」チャッカーに入り具合にクセもありそうな予感。
(結構ぽろぽろこぼす台もあるよアレ)

 
調整間違って勝てちゃう台になっちゃうかも!
と思ったりもしたけど、
なんか運勝ちもしづらそうなので、
そんな甘い気持ちで打たない方がいいかもね。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。