
3日続けて打ってきました。
打ってて思ったことを
つらづらと書いていきましょう。
まわるん言うけど回らない?
ヘソだけだと足りないので、
電チューにも頼らないとならないんだろうけど、
電チューは言うほど拾ってくれないような・・・。
基本はヘソで、電チューは補完程度と考えて、
ヘソだけでボーダー回す感じでいないと、
かなりキツイ感じがするなぁ。
ちなみに等価のボーダーが22.4だとか。
これぐらいなら、
ヘソだけでも行くホールはあるでしょ。
うちの地域は28個交換なので、
28回転/千円ぐらいは欲しいところかなぁと。
うーん、今のままなら無理っぽい。。。
止め打ち考察
止め打ちはいつもの感じで、
電チュー開放3〜4発打ちで大丈夫かと。
通常時の電チュー開放もあるので、
スルーが辛めの調整になるホールが多いと思われるので、
3発打ちだと保留が切れがちになりそう。
そんな場合は、
4個打ちにしてみたりと要調整であります。
アタッカー
結構オーバー入賞しやすいアタッカーなので、
積極的に狙ってもいいんではないかと。
8個入賞でアタッカーが閉じる仕様。
オーバー入賞を狙うなら、
4〜5個アタッカーに入賞したところ打ち出しを止めると、
ちょうど9個入賞を目指せるぐらいになる感じ。
4個入賞時だと早いような、
5個入賞時だと遅いような
そんな感じなので、
やりながら調整するってことでどうぞ。
と、まぁ打ってみたわけですが、
メイン機種にはならないな、というところ。
だって回らないし。
ホール側がちゃんと調整してくれるなら、
ありになるかなぁと思えども、
もうお客さん飛んでるしね・・・。
この記事へのコメントはありません。